ムシ歯菌のせいで、常に酸性(さんせい)に傾きがちです。
お口の中が酸性(さんせい)に傾くと、歯の表面のカルシウムが溶け出し(これを「脱灰(だっかい)」といいます)、ムシ歯になります。これを防ぐためには、歯みがき剤をしっかりと選び、毎日の歯みがきで効率的に
フッ素を取り入れましょう。
※フッ素は、歯の表面にカルシウムを取り込み(これを「再石灰化(さいせっかいか)」といいます)、また、歯質を強化して、歯をムシ歯から守ってくれます。

おすすめ商品
2,380円(税込2,618円)
4,500円(税込4,950円)
3,600円(税込3,960円)
DENT.EX 歯間ブラシ NON WIRE(ノンワイヤー)S〜M 4本入り5個
2,700円(税込2,970円)
6,000円(税込6,600円)